まんねり化している朝ご飯シリーズ。
ハムタマゴトーストを作る。
おいしいけれども、もう少しバリエーションを加えたい。




PR
フライドチキンと、生春巻き、サラダ、レバー、ポテトを近くのスーパーで購入。
家に帰ってレバーをタレ焼きにしただけ。
たまには楽して呑みたい(笑)



うちの鍋は和風ではなくて洋風です。
鶏ガラと胡椒がメイン。
一旦スープを人肌くらいに沸かして、鶏ガラスープを溶かして、味付けは完了してしまう。
そこへ、白菜とバラ肉を挟み込んだものを敷き詰めていきます。
途中でバターとチーズを入れて出来上がり。
この日は、ゆで卵とソーセージも入れました。
おろしニンニクとマヨネーズを合わせたなんちゃってアリオリソースをつけて食べるとおいしい。








野菜のクリーム煮に鶏肉のグリルを乗せたもの。
ペコロス(小たまねぎ)が安かったのでそれを中心にして作ってみた。
かなりおいしく出来たと思う(笑)



給料日になったので、一人焼き肉にでかける。
100円の割引券をいただいたので助かる(笑)
だいたいトリプルランチに、カルビスープの組み合わせ。
ご飯は一杯目はそのまま食べて、おかわりが自由なので、おかわりをして
カルビスープにご飯を入れて、カルビクッパに。
充実です(笑)








久しぶりに来てみた。
一時期は味がかなりぶれていたが、今日はまあまあだった。
俺はいつもの味噌カレーだったが、やはりカレー風味はちょっと薄くなったかな…
いずれにしても、おいしいラーメンだった。
味噌とんこつと言えば、ここが一番だろうか…しっかし値段は上がったな〜><






こちらは辛みそラーメン

スーパーの割引券があったので、思い切ってロースカツと唐揚げ、好みのレトルトカレーのカレーマルシェを購入。
自宅でカツ唐揚げカレーを作る。
もう、最高だね!




大盛りや焼きそばに、目玉焼き。
カップ麺じゃない焼きそば、はたまに無性に食べたくなる。
ポテトフライを加えて、
「足利名物ポテト入り焼きそば」に(笑)ガッツリいきたい時には最高。


