忍者ブログ

食二(しょくつー)

庶民的な料理の紹介。自作の手抜き料理がまじります。

April 20,2025

● [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

↑   by at 21:57

January 07,2016

● 茄子肉詰め唐揚げ

変なネーミングだが、結果的にそういう事になった。
茄子の肉詰めってスーパーで売ってたんだけど、それを唐揚げに。
まあまあかな…




PR

家庭料理

↑   by ヘンジャネぶり大根 at 13:05 | comments(0)

January 06,2016

● さきイカ天ぷら

おつまみのさきイカを天ぷらにして、マヨネーズ醤油でいただく。
この醤油は、麺つゆと割っています。
かなりおもしろいおつまみ。
閻魔堂の再現です(笑)





家庭料理

↑   by ヘンジャネぶり大根 at 17:26 | comments(0)

January 05,2016

● マヨチーズカレートースト

マヨチーズカレートースト。
しめじとベーコンと玉ねぎを乗せて。
けっこうおいしい。




家庭料理

↑   by ヘンジャネぶり大根 at 16:25 | comments(0)

January 04,2016

● 京都の漬け物とひやおろし

京都の漬け物と、ひやおろしで一杯。
最高ですね〜
青いのはネギの漬け物。めずらしい(笑)








家庭料理

↑   by ヘンジャネぶり大根 at 16:17 | comments(0)

January 03,2016

● マスタードマヨグリーンピース

グリーンピースをマスタードとマヨネーズで和えただけ。
これがかなり美味いんだよね(笑)
グリーンピース嫌いな人が多いけど、こんなおいしいものを何故?と思う。




家庭料理

↑   by ヘンジャネぶり大根 at 16:11 | comments(0)

January 02,2016

● 雷こんにゃく

ヘルシーでおいしいおつまみ雷こんにゃく。
今年はダイエットの年だから、登場回数が多くなるかも(笑)




家庭料理

↑   by ヘンジャネぶり大根 at 16:09 | comments(0)

January 01,2016

● あけましておめでとうざいます

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

未選択

↑   by ヘンジャネぶり大根 at 16:07 | comments(0)

December 31,2015

● らーめん かんじん堂 熊五郎 京都駅

こってり系ラーメン。
京都のラーメンはどこもそこそこおいしく感じる。

メンマとキムチは取り放題。
旅の最後に立ち寄って、満喫して帰宅した。








ラーメン、つけ麺

↑   by ヘンジャネぶり大根 at 17:45 | comments(0)

December 30,2015

● 閻魔堂  京都四条

京都の夜に、何処へいこうか色々探したが、かねてから名前で引かれていた閻魔堂に行った。
中に入ってみると、普通の居酒屋だが、土地ならではのおばんさい等おいてあった。
雰囲気はなかなか良かった。

料理の味は、家庭料理的なものもあったが、関東の味付けとはけっこう違ってる気がした。















居酒屋

↑   by ヘンジャネぶり大根 at 07:51 | comments(0)

December 29,2015

● 平等院表参道 竹林

宇治の平等院へ行った際のお昼ご飯に立ち寄った。
俺はご当地の茶蕎麦を中心とした昼にしたかったのだが、そこが観光客でいっぱいで、
ちょっと探したのだが一人でも大丈夫と言われたので、少し敷居の高いこちらに寄った。

久しぶりちゃんとした和食を食べた感じ(笑)
文句なく全てがおいしい。


















和食

↑   by ヘンジャネぶり大根 at 16:49 | comments(0)

カウンター

お客様

プロフィール

HN:
ヘンジャネぶり大根
年齢:
107
性別:
男性
誕生日:
1917/12/10
趣味:
音楽
自己紹介:
食べ物関係をあくまで個人的な感想として載せているサイトです。

誹謗中傷、批判非難、また、不適当と判断したコメントは断り無く削除します。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

RSS

リンク

P R

メール

解析

忍者ブログ | [PR]


Powered by 忍者ブログ
Template Designed by miu_uim