忍者ブログ

食二(しょくつー)

庶民的な料理の紹介。自作の手抜き料理がまじります。

April 20,2025

● [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

↑   by at 22:34

December 18,2015

● 房州里見団子 里見茶屋 館山市城山公園

城山公園の隣にある里見茶屋でみつけた団子。
けっこう美味いです(笑)




PR

和菓子

↑   by ヘンジャネぶり大根 at 19:34 | comments(1)

December 17,2015

● うさぎ家 千葉県館山市

館山へ坂東三十三観音の結印をいただきに行き、帰りに立ち寄った。
こちらのラーメンは、なんとなく素朴な雰囲気のなかに、きちんと取った鶏ガラ豚骨と
魚介の出汁が効いている。
見た目よりかなりあっさり目。


















ラーメン、つけ麺

↑   by ヘンジャネぶり大根 at 19:25 | comments(0)

December 16,2015

● うずら玉子とジャガイモの煮物

うずら玉子とジャガイモの煮物。
軽く煮るだけでけっこうおいしい(笑)
おつまみに最適。




家庭料理

↑   by ヘンジャネぶり大根 at 17:20 | comments(0)

December 15,2015

● シーフードグラタン

シーフードグラタンを作る。
シーフードミックスとマカロニを使って、生クリームとベシャメルソースにからめてオーブンで焼くだけ。
簡単でおいしいので、たまに作るがかなりの高カロリーかな(笑)


家庭料理

↑   by ヘンジャネぶり大根 at 17:15 | comments(0)

December 14,2015

● 生春巻き アール・エフ・ワン柏高島屋店

娘が里帰りするので、娘の好きな生春巻きをデパ地下で購入。
なかなかおいしいんだよね(笑)





惣菜類

↑   by ヘンジャネぶり大根 at 19:07 | comments(0)

December 13,2015

● 大勝 千葉県柏市

やっぱり大勝のラーメンは最高だ。
この味は、他に無い独創的な味だと思う。
柏で一番のラーメンだと俺は思っている。




ラーメン、つけ麺

↑   by ヘンジャネぶり大根 at 18:11 | comments(0)

December 12,2015

● 天ぷらで一杯

酒のつまみに天ぷらを作る。
今回は、舞茸、ごぼう、ピーマン、レンコン、スパム、玉ねぎと桜えびのかき揚げ。
なかなかおいしい(笑)








家庭料理

↑   by ヘンジャネぶり大根 at 18:53 | comments(0)

December 11,2015

● 宝島 印西店

一人焼き肉。たまには一人で焼き肉もいいかな(笑)
トリプルランチ+カルビスープで。
カルビスープにご飯をいれると、カルビクッパみたいになって、またおいしい。


















焼き肉、焼き鳥

↑   by ヘンジャネぶり大根 at 17:39 | comments(0)

December 10,2015

● インドカレーの店 Aarti 茨城店(阿見アウトレット内)

どこのお店もフードコートも混んでいてここがいいかと入ってみた。

やはり、カレーは思った程ではなかった。
おいしいけれど、もうちょっとカレーの奥行きが欲しいのと、飲み物もチャイはいまいちだった。
あくまでも、俺が思うには…だが。
場所柄からなのだろうか…


















カレー

↑   by ヘンジャネぶり大根 at 07:46 | comments(0)

December 09,2015

● グリーンピースのポーチドエッグのせ

グリーンピースをバターソテーして、その上にポーチドエッグのせる。
グリーンピースを嫌いな人は多いけど、これけっこうおいしい。


家庭料理

↑   by ヘンジャネぶり大根 at 09:28 | comments(0)

カウンター

お客様

プロフィール

HN:
ヘンジャネぶり大根
年齢:
107
性別:
男性
誕生日:
1917/12/10
趣味:
音楽
自己紹介:
食べ物関係をあくまで個人的な感想として載せているサイトです。

誹謗中傷、批判非難、また、不適当と判断したコメントは断り無く削除します。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

RSS

リンク

P R

メール

解析

忍者ブログ | [PR]


Powered by 忍者ブログ
Template Designed by miu_uim