観光地とか行くと、何故だかカツカレーというメニューがある。
いろんなメニューがあって、それを食べればいいのに、どういう訳かありふれてるカツカレーが
食べたくなったりする。
うちでも、時々カツカレーが食べたくなる。
唐揚げもトッピングしてしまった…これじゃ、痩せられる訳なし…(汗)
でも、おいしい^^



PR
買い物次いでに立ち寄った。
こちらに欠点は、チャイが今イチである事。
昔、行きつけだったインド料理店の店主から、チャイが不味い店はカレーも不味いと教えられた。
俺の経験からして、その通りだと思う。
ただ、そんなにとてつもなく不味い訳ではないし、他に近くに店が無いのでこちらに来る事がある。
こちらの良いところは、ナンのおかわりが自由で、かつ、ターメリックライスでのおかわりも可能。
けっこう自由度があると思う。
もうちょっと、旨味を増やして、カレーの奥深さがほしいかなと希望する。









スーパーの割引券があったので、思い切ってロースカツと唐揚げ、好みのレトルトカレーのカレーマルシェを購入。
自宅でカツ唐揚げカレーを作る。
もう、最高だね!




上野のアメ横側のガード下にあるカレー専門店。
昨今、高級カレー専門店が沢山出来てるが、こういう昔ながらの店がやはり懐かしい。
クラシックソムリエの試験前に行った時には、券売機でカツカレーのつもりが、ハンバーグカレー
を間違えて押してしまった。
よりによって、間違えるのもカツでなくハンバーグ…俺らしいか…(笑)
ちなみに、カツカレーが500円とかなりお安い。
これによって、2点足りず、クラシックソムリエ試験シルバーを撃沈したのかも知れない。
今度は、間違えないように押そう(笑)



