俺は赤飯がけっこう好きで、俺にと親類が時々作ってくれる。
ジップロックコンテナに、適当な野菜と玉子と
創味シャンタンなどの調味料、水を加えて、
レンジで調理。
簡単に野菜玉子スープができてしかもおいしい。
赤飯にベスト?なマッチ(笑)


日本亭のデカから弁当。
けっこう大きい唐揚げが4個は入ってる。
食べきれないくらいお腹いっぱいで一つ残した…(汗)
充実。





ランチパックを作る器具でカレーを挟んで揚げて作ったカレーパン。
とてもおいしい(笑)


流行の厚切りサンドをハンバーグを挟んで作ってみた。
これはかなりのボリュームで、とてもおいしかった。
ラップできっちりとめながら挟むとたくさんのものが挟めるけども、食べるのは大変だ(笑)



ほんとうに久しぶり龍ケ崎角ふじにでかけた。
角ふじの流れを汲む味を食べられるお店。
しかし、柏の本角ふじにくらべ、まず以前から言っているように、量全体が少なく、また
チャーシューもまったく迫力不足。もやしも細い。ようするに全てのスケールが小さい。
俺はだが、味も負けていると思う。
これは本店を食べてる者としては、一応にガッカリしてるはず。
改善される見込みは無いようだ。
メニューも多彩で、そういう部分で補っていくしかないようだな。
ま、それもお店の個性か。






前から店員のマナーが今イチのお店で、何回か意見を言わせていただいたが、相変わらずの対応。
女性年配店員が一見顔は愛想良く接してきたが、テーブルセッティングから、オーダーまで、
態度が乱雑で、いかにも忙しいから早くしろ的。
店員達がまだ客のいる通路の途中だってのに、オーダーを大声で怒鳴って小走り。
忙しいのはわかるけど、これ、監督者や年配がきちんと仕事が出来てないから起こる事だよ。
喧嘩越しに仕事してたら、それは客に伝わってくるんだからさ。
やっぱ全然変わってないなと思った。
久しぶりにきて、駄目だこりゃ…状態続出。
他にも、お客にこれから出す飲み物をお盆で運ぶ途中、同じお盆に他の人の呑み終わった
グラスを片付けて乗せるのはNG。
人の飲み終わったグラスと、これから提供される飲み物が同じお盆にあるなんて論外だから。
もっともNGだ。
残飯と、商品をいっしょにするな。
けっこう良い値段払って食事をしに来てるのに、これじゃ雰囲気悪くて駄目だね。
この店は、何度言っても治らない事がわかったから、もう言わないけど。
本当に久しぶりに来てガッカリだった。
ちなみに、料理はおいしかった。






