忍者ブログ

食二(しょくつー)

庶民的な料理の紹介。自作の手抜き料理がまじります。

April 19,2025

● [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

↑   by at 08:48

September 02,2016

● 鳥孝 柏店(千葉県柏市)

以前から行ってみたかった柏鳥孝。
やはり、おいしい焼き鳥だった。
これからも利用させていただくつもり。


























PR

居酒屋

↑   by ヘンジャネぶり大根 at 13:53 | comments(0)

September 01,2016

● 焼き鳥

ずっと前から通ってる肉屋さんの焼き鳥。
ニンニクが少し効いていてタレがおいしい。


惣菜類

↑   by ヘンジャネぶり大根 at 07:40 | comments(0)

August 31,2016

● 仕出しお弁当

刈払機の講習に行った時に、お弁当を注文した。
500円だった…
おいしかったが、一般的な味。




ファストフード・お弁当

↑   by ヘンジャネぶり大根 at 16:55 | comments(0)

August 30,2016

● モーニング

ワンパターンのようで、一応パンはいろいろ考えて変化をつけている。
けっこうはカロリーなんだよねこれ…

会社の同い年の人がダイエットして痩せたので、俺もあと5kgは落とさないとならない
ので、頑張ってみようと思う。
来週からご飯系でもってダイエットに入りたい。



パン、喫茶

↑   by ヘンジャネぶり大根 at 13:33 | comments(0)

August 29,2016

● 中華蕎麦とみ田 セブンイレブン冷凍

冷凍のとみ田をセブンイレブンで購入。
これがけっこうな本格派で、かなりおいしい。
麺もこしがあり、スープもお店みたいな感じ。
その辺の豚骨魚介つけ麺店より、こちらの方がずっとおいしい気がする。










ラーメン、つけ麺

↑   by ヘンジャネぶり大根 at 07:43 | comments(0)

August 28,2016

● セブンイレブンのパン

最近のコンビニは、なんでもおいしくなったと思う。
懐かしの定番メニューまで、とてもおいしさアップ。
いい感じ(笑)


パン、喫茶

↑   by ヘンジャネぶり大根 at 08:44 | comments(0)

August 27,2016

● コンビーフ玉子サンド

コンビーフ玉子サンドを作る。
これはおいしい取り合わせ!




パン、喫茶

↑   by ヘンジャネぶり大根 at 16:44 | comments(0)

August 26,2016

● 自家製冷やし中華

冷やし中華を作る。
ただ、俺は酢が嫌いなので、出来るだけ酢を押さえた胡麻ダレを自作して作っている。
胡麻ダレは、胡麻ペースと、味噌、砂糖、ごま油、麺つゆ、ポン酢醤油、ニンニク、生姜、ネギ、胡麻、ラー油の組み合わせで作っている。
まあまあの出来でした。




家庭料理

↑   by ヘンジャネぶり大根 at 07:39 | comments(1)

August 25,2016

● 生ハムとガーリックフランスで家呑み

生ハムとガーリックフランスがメインで家呑み。
充実した家呑みでした〜








家庭料理

↑   by ヘンジャネぶり大根 at 15:51 | comments(0)

August 24,2016

● 餃子の王将 印西牧の原店

印西牧の原店に来ても、やはりいつもと同じ天津麺に餃子。
あまりに食べ過ぎたので、もう今後はこれを注文しないようにしたい(笑)
メニューは沢山あるんだからさ…

さて、何故かわからないが、千葉ニュータウン中央店の方がおいしいと感じた。
気のせいだろうか…








ラーメン、つけ麺

↑   by ヘンジャネぶり大根 at 15:45 | comments(0)

カウンター

お客様

プロフィール

HN:
ヘンジャネぶり大根
年齢:
107
性別:
男性
誕生日:
1917/12/10
趣味:
音楽
自己紹介:
食べ物関係をあくまで個人的な感想として載せているサイトです。

誹謗中傷、批判非難、また、不適当と判断したコメントは断り無く削除します。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

RSS

リンク

P R

メール

解析

忍者ブログ | [PR]


Powered by 忍者ブログ
Template Designed by miu_uim