ガーリック焼きにしたししゃもを温野菜の上に乗せたもの。
簡単でおいしいおつまみ(笑)



PR
銚子に行った際に、名物のワンタンメンを食べたくて、かみさんがネットでお店を探してくれた。
店の駐車場に入ったが、暖簾にも店の名前も出てないから、ここが本当にネットに出てた店なのか?と思った。
住所を照合するとこちらで間違いないので、ちょっと店構えがラーメン屋って感じではないが、
そもそも、この前の大塚支店もそんな感じだったし、思い切って入ってみた。
お店に入っても、店員さんはお客の椅子に座ってテレビを見てる状態。
お昼時だってのに、他にお客は居なかった。
本当に大丈夫なのだろうか?なんて不安もあっが、お客は徐々にやって来た。
それが、誰もワンタンメンは注文しないで、だいたい焼き肉定食を注文してた。
どうみても普通の肉炒め定食なのだが、そんなにおいしいなら今度チャレンジしてみたい。
さて、かみさんはワンタンメン、俺はチャーシューワンタンメンを注文した。
チャーシューワンタンメンでも750円とかなり安い。
地方の物価的な問題のからみかも知れないが、近くだったら本当に助かるんだけど。
それで、席に座って注文ししばらくしたらかみさんが、
「なんかお盆にみかんが乗ってるんだけど…」
と厨房方向をみると、何やらお盆の上にいろんなものが乗っている。
あれ?注文してないんだけど?
と思っていたが、どうもみんなのお盆にも同じ様な景色が存在してた。
これはサービスなのか…不思議な感じだった。
結局やってきたのが、お盆にラーメンと、サラダ、混ぜご飯、みかんの乗ったものだった。
やっぱりこれは定番のサービスのようだ。
さて、ラーメンの方だが、鶏ガラベースのスタンダードな醤油ラーメン。
麺は、細麺ストレート。ちょっと腰がない(笑)
ワンタンはまったりしてて、肉が入ってるタイプ。味もおいしい。
チャーシューはロース系で、昔ながらの味わいがあった。
総合的には、飽きの来ない、おいしいラーメンだったと思う。
最近ラーメン専門店はいろいろ新店が出来てるが、どこもしっくり来る味がない。
こういった、安心で安定感のある定食屋さんのおいしいラーメンは、けっこう掘り出し物かも知れない。
また近くに来た際には寄りたい。










焼き肉
最近は、部屋で焼き肉をやる事もほとんど無くなった。
大勢で焼く事もなくなったし、そんなに食べられなくなってしまったから。
少しだけ良い肉を、少し焼いて食べられたらそれでいいかなと思う。
焼き肉のタレとネギ塩ダレで。
お酒にはぴったり(笑)



いろいろな店で豚骨魚介のラーメンを食してきたが、やはりこの店の魚介と豚骨のバランスは
最高だと思う。
都内の某有名店なんかよりもはるかにおいしい。
ただ、麺が俺はいまいちだと感じてる。
この麺が好きな人もたくさん居る事はわかっているが、俺としては、どうも味も食感もいまいちなんだよな…
これは好みだから仕方がないが、ほんとうに残念。
けれども、通ってる自分がいるのだが…




コロッケのオープンサンド。
名前はなんだか料理みたいなんですけどね…ただコロッケを乗せただけの手抜きです(笑)
食べ辛いとか、後の事は考えず好きなものを乗せるのがいいかも。
けっこうおいしい(笑)



わかめの酢の物
生わかめを、ただ、めんつゆとポン酢醤油で和えたもの。
余計なものを入れないで、わかめだけの味わいが一番おいしいと思う。
これもおつまみにいいね(笑)


