忍者ブログ

食二(しょくつー)

庶民的な料理の紹介。自作の手抜き料理がまじります。

April 19,2025

● [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

↑   by at 09:06

January 29,2016

● 中華丼

自家製の中華丼。
野菜不足を感じる時は、いろいろな種類の野菜やキノコを大量に食するには中華丼は一番。
そんな大量でなくても…(笑)

仕上げにラー油をかけて、ピリ辛にするとおいしい。





PR

家庭料理

↑   by ヘンジャネぶり大根 at 17:49 | comments(0)

January 28,2016

● 串カツ

自家製の串カツ。
今回は、ネギの豚バラ巻きと、椎茸のフライ。
けっこうおいしい。
フライは揚げた後では、中身がわからない。
少し見苦しいが、ネギの豚バラ巻きを載せます…(汗)








家庭料理

↑   by ヘンジャネぶり大根 at 11:20 | comments(0)

January 27,2016

● ハムチーズトーストの朝ご飯

ハムチーズトーストと、クラムチャウダーの朝ご飯。
クラムチャウダーには白菜を追加して。
充実した朝ご飯でした(笑)






家庭料理

↑   by ヘンジャネぶり大根 at 19:19 | comments(0)

January 26,2016

● サンドイッチを作る

海老フライでサンドイッチを作った。
たまに食べたくなる。
でも、玉子サンドが一番好きかな〜






家庭料理

↑   by ヘンジャネぶり大根 at 19:14 | comments(0)

January 23,2016

● サーモンマリネ

サーモンマリネなんだけど、これは生のサーモンに、マリネ液につけた香味野菜を汁ごと乗せただけ。

簡単で素早く出来て、けっこうおいしい^^

なんか、いつも手抜きなイメージだけど…ま、手抜きだけどもいいか(笑)




家庭料理

↑   by ヘンジャネぶり大根 at 19:07 | comments(0)

January 22,2016

● しょうが焼き

いろんな生姜焼きがあるが、俺は豚バラの者が好きだ。
このままご飯にかけても行けるし(笑)
生姜焼きの上に紅ショウガをかけた生姜焼き丼も最高。
お弁当にもいいね^^




家庭料理

↑   by ヘンジャネぶり大根 at 07:40 | comments(0)

January 19,2016

● かつおのたたき

かつおのたたき。
スーパーでかつおが安かったので作った。
香味野菜がメインといった感じの方が俺は好きかな(笑)
揚げニンニクチップとそのガーリックオイルをかける事で、最高の一品となる。




家庭料理

↑   by ヘンジャネぶり大根 at 07:42 | comments(0)

January 17,2016

● 枝付き干しぶどうでワインのおとも

枝付き干しぶどうを購入。
クリームチーズとクラッカーでワインのおともに。
かなりおいしいです。














家庭料理

↑   by ヘンジャネぶり大根 at 18:34 | comments(0)

January 15,2016

● ハンバーグと海老フライランチ

冷凍ハンバーグとポテトサラダ、海老フライを購入。
うちで付け合わせをソースを作ってハンバーグと海老フライランチ。
スープはクラムチャウダーインスタント。
最高おいしいっす!








家庭料理

↑   by ヘンジャネぶり大根 at 07:41 | comments(0)

January 14,2016

● カレーチャーハン弁当

カレーチャーハンを作って夜勤の弁当に持って行きました。
地味な事もやってます(笑)


家庭料理

↑   by ヘンジャネぶり大根 at 13:54 | comments(0)

カウンター

お客様

プロフィール

HN:
ヘンジャネぶり大根
年齢:
107
性別:
男性
誕生日:
1917/12/10
趣味:
音楽
自己紹介:
食べ物関係をあくまで個人的な感想として載せているサイトです。

誹謗中傷、批判非難、また、不適当と判断したコメントは断り無く削除します。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

RSS

リンク

P R

メール

解析

忍者ブログ | [PR]


Powered by 忍者ブログ
Template Designed by miu_uim