油淋鶏。
タレはポン酢醤油と、麺つゆ、ラー油(ごま油でも)で作ったもの。
これがけっこう美味い(笑)



PR
晩酌のおとも。
大浦太牛蒡を香取神宮に行った時に購入。これがとてもおいしかった。
その時に、ごぼうの浅漬けも合わせて購入。
鳥団子串、蒲鉾、野沢菜のわさび漬け、鳥とごぼうの煮物と白菜のクリーム煮。
ごぼうの浅漬け、キュウリの生ハム巻き、ショウガとキュウリの和え物。
久しぶりに充実した。







冷蔵庫にある野菜の天ぷらと、コロッケ、稲荷揚げの盛り合わせ。
稲荷揚げはかなりゆっくり揚げないと、周りが焦げて中まで火が通らない。
簡単な料理がだが、いろいろ難しい部分がある。
カイワレ大根の天ぷらは、味がほとんど無い感じ(笑)






焼き肉は焼きながら食べるのがおいしいが、少人数でしかも、昔程沢山食べられない身体に
なったので、焼いたものを盛りつけて、酒の肴にしている。
2種類のタレで、おいしくいただけた。



黒胡椒たっぷりのチャーハン。
ぴりっとしてておいしい。
好き好きだが、ご飯と玉子をあらかじめよく混ぜてから炒めると、比較的お米がぱらぱらになる。
玉子の質感にこだわる人には向かないけども…



ミックスナッツをガーリックみじん切りを加えて炒めたもの。
少し多めの油で炒めるだけでかなりおいしいおつまみに変わります。
お試しを。


